あけましておめでとうございます。
昨年のまとめも書かないまま、年が明けてしまいました。。
筆まめな方なのにな…本当に時間がないー😅
☺︎
2021年はとにかく経験を積むべく、毎日のようにお菓子作りをしました。
MARIKA先生の認定校になり、それ以外にも資格を色々取りました。
選ぶのが難しかったけど…昨年のお気に入りのケーキ♡︎ʾʾ
☺︎
レッスンもさせて頂きました♡︎
毎回本当に緊張するのですが、その分達成感も大きく、学ぶこともたくさんありました。
お越し下さった生徒様、ありがとうございました💕
今年のレッスンも、ご要望があれば開催させて頂く感じでいきたいと思います。
☺︎
2022年のお菓子作りは、質にこだわりたいです。
毎日は作れないかもしれませんが、その分ひとつひとつをより丁寧に。
師匠MARIKA先生のような美しいケーキに少しでも近づきたい!です💕
☺︎
どんなケーキ、焼き菓子も大好きですが、デコレーションケーキを作るのが本当に好きなのでもっとうまくなりたい!
なんと言っても課題はナッペ!
美味しくて美しくて可愛いケーキ作り、頑張ります❤️
☺︎
今年最初に作ったのはレアチーズケーキ✨
シンプルだと粗が目立ちやすいので、敢えての挑戦。
☺︎
夫が大好きなレアチーズケーキなので、ウケが良すぎました😂
意外に娘も好きだったみたいで良かった💕
☺︎
今日作ったのはガトーショコラ。
あまり作る機会がないガトーショコラですが、久々に食べたら美味しかったぁ😍
カットしても可愛い♡︎ʾʾ
☺︎
このピンクのファイヤーキングのお皿お気に入りです💕
ファイヤーキングといえばアメリカのヴィンテージ品で手に入らないイメージありましたが、今は日本製のファイヤーキングが販売されていて🥰
少しずつ集めたいです✨
☺︎
今年の(育児以外の個人的な)目標はいつもと変わらず、お菓子作り・英語・体幹トレーニングの3本立て。
英語は春にTOEICを受ける!
今TOEICの勉強に1番時間を使ってます。
矯正が取れたらオンライン英会話を再開する。
☺︎
トレーニングは、なるべく毎日動画見ながら宅トレして、インナーマッスルを鍛える。
関節が弱くていつもどこかが痛いのですが、体幹トレーニングすると本当に体がよくなります。
でもキツくて辛いのでついサボってしまい、結局体は何も変えられないままの状態が続いています💦
ZUMBAも最高なのですが、やっぱり今年やるべきなのはインナーマッスルを鍛えること😊
ちなみに、森拓郎さん信者です😁
☺︎
今年も一分一秒無駄にせず前向きに過ごしたいと思います😊
よろしくお願いします✨