子供達の夏休み中は、色々と用事があって自分の時間がなかなか取れません。
今週はお菓子作りをする時間がなさそうなので、作りたいものは山ほどあるんだけど・・・我慢です😭
昨日子供の友達のお誕生日会にお呼ばれしたので、プレゼントの他に完全私の趣味でアイシングも作りました。
2人合同のBD会だったので、それぞれが好きなキャラクター。
去年の息子の誕生日にもペーパーマリオのアイシングを作りましたが、最近クッキーやアイシングを研究しているので、あの時よりも上達している気がします💕
箱のサイズを間違えて購入したので狭そう。。
数字が苦手なので、サイズ感を全く気にせずオーダーしてしまいます。届いて、なにコレ!?って思うこと多々。
とっても喜んでもらえたので良かったです😀💕
キャラの顔が少し描けるようになったのも、先日受けたレッスンのおかげなのですが、そのこともまだブログには書けてない^^;
余談
サッカーがテーマのパーティーテーブルがとっても素敵だったのですが、何と言ってもケーキが凄かった!
マシュマロフォンダントとアイシングでできたサッカーのケーキ⚽️✨
クオリティ高くて感動でした✨
外国人ママのお友達で、ベイクショップをされてる方が作ったそうで味も超アメリカンな感じ🇺🇸
美味しいけれど、ジェノワーズっていうよりカステラ食べてる感覚でした😂
このサッカーケーキを見たら、アメリカで開いた娘の誕生日会のときにオーダーしたケーキを思い出しました!
前のブログかInstagramには載せたかも。
当時もお菓子作りはしていたけど、本やYouTubeを見ながらやっと!という感じだったので、こんな大作どうやって作るか検討もつかず、ただただ感激していました。
今でもフォンダントはできないので同じようには作れませんが、習ったことを色々駆使して作ってみたいなーと思えるまでにはなりました😁
エレナが好きだった娘の喜ぶ顔が見られて最高に嬉しかったですが、このケーキも中身は完全カステラでした。
アメリカ人には日本の優しいケーキの味では満足してもらえないだろうけど、日本のケーキが少しでも広がればいいのになーと思ってしまいます。
可愛くて、繊細で美味しくて、甘いものだけど健康的だから💕
フォンダントは前々から興味はあったけど未経験なので、甘すぎないフォンダントにチャレンジできたらいいなーと思っています♫
できれば今年中・・・
レッスンのご予約は8月23日以降承ります。